1月29日の カレンダー&マーケット

2025年1月29日 株式市場のイベントは?

2025年1月29日は、株式市場で次のイベントがあります。

新規上場

なし

上場廃止

なし

市場区分の変更

なし

IPO上場銘柄のロックアップ解除

なし

1月29日は 何の日?

1月29日は 何の日でしょう。

1月29日は 「昭和基地開設記念日」

1957年(昭和32年)のこの日、日本の南極観測隊が南極・オングル島に上陸し、「昭和基地」開設を決定した上陸式が行われたことに由来しています。

「昭和基地」の名称は、建設された時の元号「昭和」にちなんでおり、当時の建物は全部で5棟あったそうです。南極観測船「宗谷」の老朽化・退役により、1962年(昭和37年)に昭和基地は閉鎖し観測も中止。その後、砕氷船「ふじ」の就役によって1966年(昭和41年)に基地は再開され現在に至っています。

PR TIMES

南極観測に関しては、テレビやラジオで見聞きした程度の知識しかなかったのですが、情報発信に努めてられるのですね。この「観測隊はいまどこ?」は素晴らしい!と思います。南極・北極科学館にもこんど行ってみようと思います。

1月29日の 色は何色?

1月29日の バースデーカラーは何色でしょう。

1月29日のバースデーカラーは 若草色

パーソナリティ:並はずれた説得力のある者
色言葉:運動神経・知覚力・名誉

若草色は、春に若い草が芽吹く時期に見られる、フレッシュで柔らかい緑色を指します。この色は、新しい生命や成長の象徴として、明るく希望に満ちた印象を与えます。黄緑色に近い色合いで、明るく鮮やかですが、目に優しい落ち着きも持っています。
若草色は、その自然な美しさから、インテリアデザインやファッションにもよく使われ、リフレッシュ効果があるとされています。新しい始まりを感じさせるこの色は、多くの人々に愛される色の一つです。

バースデーカラーにまつわるモノやコト

Conciseブログで「バースデーカラーにまつわるモノやコト」についてまとめた記事です。

関連記事:バースデーカラーにまつわるモノやコト まとめ

筆者は、「バースデーカラー」をプレゼント選びのキーにしたりしています。
自分の「バースデーカラー」をラッキーカラーにして、持ち物にちょっとアクセントとして加えるのもおしゃれですね。

この記事を書いた人 Wrote this article

porco trasporto

porco trasporto は、小さなWebメディアを複数運営しています。

TOP